2023年09月02日
暑いっ暑いっと言っている間に
8月終了。
9月も暑いっ暑いっと言ってる間に
あっという間に10月なることでしょう。
何が言いたいかと言うと時間が過ぎるのが
早いということ!笑
こっちから時間を追いかけねば!!
それとブログ更新頻度を上げなければ!!笑笑
先日、セミナーをさせて頂きました。

仙台成長会議では出店戦略と採用戦略。

日経BPさんのセミナーでは賃上げについて。
どちらもわき汗ビチャビチャにしながら
お話させて頂きました!笑
上手には話せませんが聞いて頂いてる方に
少しでも有益な情報になればと思いお話しました。
自分は基本的にすべてオープンです。
売上、利益、自己資本比率などご質問あれば
すべてお答えしました。
酔っぱらえば、もっと話します!!笑笑
次回、講演登壇は11月19日!
先輩からのご依頼なので顔を潰さないように
しっかりお話しますっ!!
ありがたいことに、社員応募が増えて来ました。
弊社専務の関本が四苦八苦しながら情報を集め、
戦略を練り練りし、
トライアンドエラーを繰り返し、
やっと成功法則が見え始めております。
全ての業種に言えると思いますが、
人材採用の戦いに勝利しなければ、
企業の存続が難しい時代に突入したと思います。
我々は新卒採用や外国人採用はまだ着手していないので
更に広く採用活動を行って行きます。

専務!タバコは早くやめてね!!笑

11年前は現場でてました!笑
2023年08月13日
進行期に入って1カ月半。
残り10カ月半。
今期は利益目標がめちゃんこ高いので
台風来ないで欲しい。笑
コロナで傷んだ会社の
本当の意味でのV字回復はこれから。
だから
マジで
台風来ないで!!笑笑
先日、光栄にも河北新報様に
取り上げていただきました!!

まだまだ道半ば。
仙台、東北を盛り上げるために
チャレンジして行きます!!
日本外食新聞様にも。

川端社長!!
取材&コンサルティングありがとうございました!!笑
今期は新商品の投入ガンガンします!
試作と試食!!

私達の強みが存分に生きている魯肉飯。
これ、激うま。

これも強みが満載のチャーハン。

白い麻婆豆腐。
これも強みの塊。
強みを生かし、弱みは周りの力をお借りする。
私の弱みは、、、

二日酔いが酷いこと!!笑
(絵図らが汚くてすみません。。。)

せいじさん、ご来店ありがとうございます!!
2023年07月26日
この三週間ぐらいは夜のスケジュールが
全て埋まってます。
人気者アピールではありません。笑
食事をしながらのコミュニケーションの中に
チャンスもヒントもゴロゴロ転がっている。

先輩の言葉。
ふむふむ。
雑談して頂ける方、大募集ですっ!!笑笑
ありがたい事に弊社の取り組みを取材して頂けたり、
セミナー登壇のご依頼も頂いてます。
【月刊食堂8月号】

数年前から取り組んでいる社内DX化。
バックオフィス業務の効率化により、
本部スタッフの少人数化が実現出来ています。
50店舗までは本部スタッフ3人で行きますっ!笑
コージさん、よろしく!!笑笑
↑↑↑本部責任者の弟です笑
【飲食の戦士たち】

https://in-shoku.info/foodfighters/vol943.html
取材時に的確なアドバイスを頂き、
多くの事を学ばせて頂きました。
【ぐるなび通信】

https://pro.gnavi.co.jp/magazine/t_izakaya/cat_2/a_4
113/
餃子業態の取材をして頂きました。
まだまだブラッシュアップして磨きをかけていきます。
【仙台成長会議】

https://sendai09.peatix.com/
光栄にもご指名頂きました!!
伊藤社長にもお会いするのが楽しみです!
仙台の皆様、強烈に来てほしいっす!!笑
よろしくお願い致します!!
【日経トップリーダー】

https://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/vs/nv_230823/
賃金アップしたことでの社内の変化をお話しします。
撮影時、スーツを着れば良かったと大後悔。。。笑
取材やセミナー登壇は
『頼まれ事は試され事』という精神で
ご依頼は断りません!!
内心、いつもメッチャ緊張してるけど。。。笑笑
皆様、よろしくお願い致します!!

温泉行くとこんな体勢。。。笑
2023年07月20日
ブログをサボってから早一ヶ月。
〇芝テックの方に突っ込まれたので更新します。笑
7月から新しい期に入り、大きく舵をきっております。
まずは待遇改善。
月7日の公休を8日に。
他にも待遇改善が盛りだくさん。。。ククク

本日の全体会議でもろもろ発表します〜!!
ブログをサボってる間にあったこと。
①台北行った。


台北で焼き餃子食べました。
②みんなで飲んだ。


めちゃんこ面白かった。
③千原せいじさんにご来店頂いた。

めちゃんこ嬉しかった。
④店長達と飲んだ。


めちゃんこ酔った。
⑤めっちゃ良いお寿司屋さん、見つけた。

めちゃんこ美味かった。
⑥ニュー配送車購入した。

めちゃんこ新車。
⑦サプリ増えすぎ。

めちゃんこ飲むが一苦労。
以上、この一ヶ月の出来事でした!!笑

見ないで!来ないで!触らないで!
すでに反抗期っ!!笑笑
2023年06月17日
今月で17期目を閉じます。
コロナが終わり、3月からの猛烈な追い込みで
概ね想定通りのちょい黒字着地になります。
来期はモリモリっと利益出してピカピカB/Sに
仕上げますよ!!
充電期間終了までもう少し我慢。。。
最近は減っていた行動量を増やしてます。

展示会行ったり。







たくさん視察したり。


工場で新商品の試作したり。
まだまだやるべき事が盛り沢山です。
全速力でイッたります!!

僭越ながら日経トップリーダー様のセミナーに
登壇させて頂きます。
スーツ着れば良かったと後悔。。。笑
皆様、良かったら聞いてチョ。笑笑

千原せいじさんにあずまの餃子食べて頂きましたー!!
2023年05月23日
ブログ、サボり過ぎました。
最終更新から一ヶ月過ぎちゃった。
時間の過ぎるスピードにビックリです。
このペースではあっという間に年末くるな。笑
弊社は6月決算。
現在、年商10億円に届くか届かないかの瀬戸際です。
5月の月商は過去最高での着地見込み。
6月末までラストスパート、行くぞー!!
2026年6月までに25店舗体制を作るべく、
社内を整備しております。
なんか、ここからは売れる業態作るとかより、
組織マネジメントが重要な局面な気がする。
尊敬する先輩が言ってました。

組織をスピード感持って作って行きます!!
エムシスではTTPを始めました。
T → 疲れを
T → ためないぞ
P → プロジェクト
笑
日々の勤務からくる疲労やそれによる怪我の防止をし、
スタッフさんに公私ともに健やかに
日常を送って頂くために立ち上げた
プロジェクトでっす!!

専属トレーナーの高橋さんによる
腰痛になりやすい人とは?
の画です。笑
これからガンガンスタッフさんの身体を労る
取り組みをしていきますよ!!

娘が初めて出社しました!!笑
2023年04月21日
最近、ありがたい事に正社員の応募が増えてます。
3月に4名、4月に3名に面接。
5月から3名の入社が決まりした。
それでも社内で口酸っぱく採用強化を訴えてます。
新たに二つの採用手法に取り組みます。
打てる手は全て打つ。
今後、採用が容易になることはありません。
私は人事戦略に全集中。←古いw
ということで、
お仕事お探し中のかたー!
絶賛募集中ですよー!!
https://m-sysinc.jp/recruit/detail.html
チェゲラッ!!←もっと古いww
月に一度、社員のみんなに集まってもらい
会社の業績報告や接客のロープレ、
調理手順の復習等を行う会があります。


今月は調理研修でした。
PDCAが高速回転しっぱなしの組織ですが
このスピード感にスタッフの皆さんが
しっかりついて来てくれてます。
私たち中小企業はスピードが命!!
フルスロットルでいきまっせ!!

巨匠、幸せそうだったなぁ。。。
2023年04月05日
コロナ前は社員旅行として年1回海外に行ってました。
しかも、、、
旅費は全額会社負担!! ←ここ、強調w


中国、上海!!


ベトナム、ホーチミン!!
ゴー店長がタバコ売りのおねーちゃんに
デレデレしてます!笑


台湾、台北!


タイ、バンコク!!
ゆーすけSVは虫のお菓子がお好みだそうです!笑


インドネシア、バリ島!
プール付きのヴィラに宿泊!!
現地の子供たちとも交流しました。
社員旅行、今年から再開したいなーーー!!
↑↑↑社員のみんなが反応しているはず!笑
福利厚生の充実と待遇アップは私の使命です。
必ず実現出来るよう努力していきますよ〜!!
モンゴル視察の続き。
ウランバートル3日目。

このショッピングセンターに吉野家が入ってました。
日本からモンゴルに進出している
飲食ナショナルチェーンは吉野家のみだと思います。


カフェみたい。
やはりお客さんはカップル多し。

牛丼は日本と全く同じ味でした。
ご飯は硬いけど。
揚げ餃子は給食の味。
皮は硬いけど。笑
まだまだ日本食が浸透していない感が否めない。
夜はこちらに。


うーん
普通っ!!笑笑
モンゴルの再訪は数年後かなー。

帰りのフライトから見えた果てしない草原は
本当に美しかったです!!

タイのバンコクでは民族衣装も着れますよ!!笑笑
2023年04月03日
3月はたくさんのお客様にご来店頂き
感謝感謝でございます!!
会社の月商目標もクリアできました!
今年のお祭りはほとんどが通常開催のようなので
準備万端でお客様お迎えしますよ-!!
スタッフの皆さん、本日もチョベリグーな
営業お願いしますよーーっ!!
死語にお気づきでしょうか??フフフ
ありがたいことに社員応募の問い合わせが
増えております。
4月入社の社員が1名。
5月入社の内定者が2名。
アルバイトさんは多数入社頂いております。
エムシスメンバーは現在180名。
2026年6月に25店舗体制になれば
300名超えるはず。
身が引き締まります。
新規物件の動きも出てきました!!
まだまだ社員、パートアルバイトさん大募集!!
https://m-sysinc.jp/recruit/detail.html
↑↑↑社員さん初任給30万スタートです!!
待遇改善、まだまだしていきますので
興味ある方は覗いていってくださいー!!
先日のモンゴル滞在中は日本食を中心に視察しました。

土鍋味噌ラーメンに唐揚げと餃子。
こちらのお店は長野県の信州味噌を日本から
輸入しているそうです。
周りのお客さんは土曜ということもあり、
カップルがデートで利用してます。
日本食の立ち位置が良くわかりますね。
夜はモンゴル鍋をたべました。

寒い国なのでやはり鍋が食文化になりますよね。

でっかいお店で日本人のおっちゃんが一人鍋。。。ウケル
続く。。。



モンゴルと言えばチンギスハーン!!