BLOG
代表 瀧川真雄の【日々是前進ブログ】

ヤッパリ。。。

2020年07月18日

 

 

 

 

 

昨日は巨匠と悪巧み飲み。

 

 

 

 

 

 

色々方向性が決まりました。

 

 

 

 

 

 

しかし巨匠の引き出しの多さはスゴいわ。

 

 

 

 

 

 

29歳にしてあの実力の持ち主は他に出会ったことない。

 

 

 

 

 

 

これからもあやかりまくろうっと!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泉中央のつけ麺和の看板が設置されたので確認に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かっこいいーっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は暖かいラーメンもご提供するそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大国もほぼ完成。

 

 

 

 

 

いい、

 

 

 

 

 

スゴくいい。

 

 

 

 

 

 

大国で飲んで、和のラーメンで締める。(途中スナックをはさむのもあり。笑)

 

 

 

 

 

 

泉の皆様にそんな使い方をしてもらいたい。

 

 

 

 

 

 

大国は7月31日、つけ麺 和は8月初旬にオープンです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、悪巧みしたお店がこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

串焼きスタンド レモンハイさん。

 

 

 

 

 

 

 

メッチャ良いお店!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お通しマイウー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理もゴイスーマイウー!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴボウ揚げタワーと巨匠のお兄さん。笑

 

 

 

 

 

つけ麺 和のあの濃厚なスープはお兄さんが愛情込めて仕込んでるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二件目に行ったの油食来(オイルショック)さんのお通し。

 

 

 

 

 

 

自家製ポテトチップス。

 

 

 

 

 

 

ヤッパリもっと外食しないとなーって思った宴席でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プリティマサオ!!笑

 

 

 

 

 

 

速報!!

2020年07月15日

 

 

 

 

 

 

この度、大変貴重な物件を取得させて頂きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味よしラーメン国分町店跡地を引き継がせて頂きます!!

 

 

 

 

 

目に余る光栄ですが、国分町の新シンボルとなるお店を

 

 

 

 

 

作って参りたいと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

45年間営業された味よしさんの歴史を胸に、襟を正してプランを練っていきます。

 

 

 

 

 

 

オープンは11月頃になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に味噌ラーメン食べたかった!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広瀬通り店にビニールカーテン設置しましたー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで雨天でも外席使えます。フフフ

 

 

 

 

 

 

てゆーことは、売上が更に伸びるということですね。フフフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏樹店長、頼みましたよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の旅行は天気に恵まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっぴり贅沢なお部屋でマッタリと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石垣島いったらここは必ず行くべし!!

 

 

 

 

 

マグロとイカ墨チャーハンは絶品です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石垣牛を食べるならこちら!

 

 

 

 

 

自社牧場所有のお店なので間違いない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お豆腐屋さんの沖縄そば。

 

 

 

 

朝食で毎日食べたい!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早朝のランニング中に撮った写真。

 

 

 

 

 

ゴジラに見えません??笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄旅行でしっかり英気を養いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痛風発作でたけど。。。笑

 

 

 

 

 

 

 

ラッパ飲み。

2020年07月10日

 

 

 

 

 

 

先日の全体会議。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に社員さんも全員集合しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新店舗、焼きとん 大国 東口アルファビル店のカモン店長からの意気込み発表。

 

 

 

 

 

あえて目が開いてない写真使用。笑

 

 

 

 

 

気合いの売上目標金額、達成期待してまっせ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つけ麺 和 仙台駅東口店のショータ店長からも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近劇太りしてギリギリはけたズボンを

 

 

 

 

パツパツにしながらペコリ。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な平面図。

 

 

 

 

 

初の東口エリア出店で社内も気合い入ってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事業者さんは苦笑いしてますが(無茶ぶりすみませーん笑)

 

 

 

 

8月下旬オープン目指して準備進めます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今わたくし、石垣島におります。

 

 

 

 

 

結婚記念日旅行ということで。

 

 

 

 

 

 

途中、大阪に寄って視察したお店がこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カドヤ食堂さん。

 

 

 

 

 

お目当ては、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このつけそば。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芸術的な美しさ。

 

 

 

 

 

ツヤツヤ。

 

 

 

 

 

一本口に入れるとフワッと小麦の香りが。

 

 

 

 

 

 

つけ汁につけて食べればそれはもう至福です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

端っこから攻めていき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の一口をキレイに残してしばし鑑賞。笑

 

 

 

 

 

 

それをいつもより長めに味わい、ゴクリ。

 

 

 

 

 

 

完食。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー、味はもちろんですが

 

 

 

 

 

めちゃくそ刺激をいただきました。

 

 

 

 

 

『価値の最大化』

 

 

 

 

 

もう一度、自店を見直して見よう。

 

 

 

 

 

50年以上繁盛されてるお店の風格というか、オーラというか。

 

 

 

 

 

 

圧倒されるものを感じた、視察になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギャルポーズでオーパスワンをラッパ飲みする専務!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅。

2020年07月06日

 

 

 

 

 

 

先週末サクッと車で岩手へ。

 

 

 

 

 

名づけて、

 

 

 

 

 

『ホルモン鍋のルーツを探るツアー!』

 

 

 

 

 

岩手、秋田(旧南部藩らしい)の山間の小さな町に必ずと言って良いほど

 

 

 

 

 

豚のホルモン鍋を食べる文化が根付いています。

 

 

 

 

 

実際に食べに行ってそのルーツを探って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは秋田のソウルフード、幸楽ホルモンへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸楽ホルモンはジンギスカン鍋で食します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、仙台の国分町にもお店があって週3で通ったぐらい

 

 

 

 

 

大好きな味です。

 

 

 

 

 

やっぱり他にはない、癖になる味だなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間にペロリでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日は岩泉町に向かい、こがわ炭鉱ホルモンを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはボイルしたホルモン使ってますね。

 

 

 

 

 

鶏肉も入っててニンニクと胡椒で味を引き締めてます。

 

 

 

 

 

ほんとに山間にお店があり、地元の方々が召し上がってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして3日目は盛岡では知らない人がいない、

 

 

 

 

 

玉山支所前食堂へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どーーーーっん!!!笑

 

 

 

 

 

 

これで2人前です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鍋の下に味付けしたホルモンが沈んでて、大量のキャベツと豆腐。

 

 

 

 

 

この鍋はキャベツの水分だけで煮込みます。

 

 

 

 

 

キャベツに火が入っていくとどんどん沈んでていき、

 

 

 

 

食べ頃に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼にはかなりの待ちがでるほど大人気店です。

 

 

 

 

 

何度も来ていますが、ニンニク強めでゴイスー美味しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豚のホルモン鍋のルーツを探ってみると、鉱山で働く人々のスタミナ食として

 

 

 

 

 

開発されたらしい。

 

 

 

 

 

確かにホルモン鍋が根付いている秋田、岩手の町には以前鉱山があり、

 

 

 

 

 

沢山の労働者が働いていた。

 

 

 

 

 

その労働者が朝鮮半島出身者が多かったのが

 

 

 

 

 

内臓肉を使った料理が根付いて理由だそうだ。

 

 

 

 

 

 

まだまだ知らないホルモン鍋がありそうなので、

 

 

 

 

 

 

旅は続きます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホルモン鍋の合間にクレープを食べてご満悦!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

導入!!!

2020年07月02日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいつが導入されました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

液体急速凍結機!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第一工場に、またデカい室外機を追加まして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウィーーーーーンってリフトで上げ下げします。

 

 

 

 

 

 

朝締めの豚レバーを-30°のメチルアルコールで急速凍結して解凍すると、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凍結前に元通りです!!!

 

 

 

 

 

 

 

これ、解凍後ですよっ!角が立ってる!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリップ0の世界。。。

 

 

 

 

 

 

マジでスゲーっ!!!

 

 

 

 

 

 

これで日曜日もレバテキをご提案出来るようになったり、

 

 

 

 

 

 

串のクオリティが格段に向上します。

 

 

 

 

 

 

提供できる商品の幅もぐんっと広がるなぁ。

 

 

 

 

 

 

テスト運用後に順次お客様のお口にお届けできると思います。

 

 

 

 

 

 

しばしお待ちを!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の泉中央店の定例会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い感じ良い感じ。

 

 

 

 

 

大国がすっかりコンパクトになり、

 

 

 

 

 

お客様との距離がめちゃ近くなります。

 

 

 

 

 

らしさがしっかり出せますねぇ。

 

 

 

 

 

焼きとん 泉中央店は

 

 

 

 

 

7月31日にリニューアルオープンすることに決定しました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つけ麺 和 仙台泉中央店のオープン日はただ今検討中です。

 

 

 

 

 

 

皆様、どうぞよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、てい子さんに動画の取材を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝えたい事がありすぎて、話があっち行ったり、こっち行ったり。。。

 

 

 

 

 

編集ご担当者様、腕の見せ所でございます!笑

 

 

 

 

 

公開されたらご報告致します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清掃報告が相変わらず愉快ですっ!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

似合う?

2020年06月28日

 

 

 

 

 

泉中央店、改装工事進んでます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大国側のカウンターはセットバックして、

 

 

 

 

入口に側にテーブル席を配置します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つけ麺 和側も入口側に15席のカウンター席を配置します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泉中央は客足の戻りがいいらしいという情報ゲット。

 

 

 

 

期待大です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろオープン日、決定しますよー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東口新店舗もオープン告知始めました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2ヶ月後、ここにも大国ができる!ワクワク

 

 

 

 

店長人事も決定し、準備を着々と進めて行きますよー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の昼飯の定番。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦の神田さんのわかめ蕎麦、温玉ちくわ天のせ。

 

 

 

 

 

ガンマGDP、コレステロール、尿酸値のオジサン3点セットの

 

 

 

 

 

数値を下げる食事として週3は食べてます。

 

 

 

 

 

ラーメンも禁止して、自宅でも肉料理は一切食べずに

 

 

 

 

 

魚と野菜のみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒もプリン体カット発泡酒と蒸留酒にしてます。

 

 

 

 

 

この生活をして1週間経ちますが、お腹がヘッコミました。

 

 

 

 

 

サーフィンもしてるから何か身体が調子いいー!!

 

 

 

 

 

一カ月後の検査でどのくらい数値が下がっているかですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

専務はパンケーキが似合う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

坊主のオジサンには似合わない!!笑

 

 

 

 

 

 

お隣さん

2020年06月24日

 

 

 

 

先日、大国 広瀬通り店のお隣にオープンしたこちらのお店。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『高橋と小籠包』さん!ファサードちょー格好いい!!

 

 

 

 

 

専務が写りこんでるのは無視です。笑

 

 

 

 

 

とっても良いお店でした!

 

 

 

 

 

料理写真撮ることをすっかり忘れるほど、美味しかった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マニアプロデュースの天野社長(右)とFCオーナーの高橋社長(左)。

 

 

 

 

 

そして酔っぱらいアホ社長(真ん中)笑

 

 

 

 

 

この界隈、盛り上げて行きましょー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台駅東口物件の解体工事がほぼ完了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体工事ってホントあっという間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な平面図。

 

 

 

 

 

これは良い店になるぞー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も二店補併設ですが、今回のつけ麺 和 は

 

 

 

 

 

私たちエムシスが株式会社KK JAPAN(巨匠の会社)にFC加盟して運営致します。

 

 

 

 

 

(仙台広瀬通り店と仙台泉中央店は巨匠がオーナーです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巨匠にあやかりながら(笑)、エムシスも拡大して行きます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巨匠は何を思い描いているでしょうか??笑

 

 

 

 

 

たぶん、皆様のご想像通りです!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

永ちゃんち(仮)

2020年06月21日

 

 

 

 

 

 

昨日は大国 広瀬通り店の店頭につけるビニールカーテンの打合せ。

 

 

 

 

広瀬通り店は外席が大人気なのですが、雨が降ると使えないので対策用のカーテンです。

 

 

 

 

いろいろ問題あったけど、何とか設置可能とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週天気悪そうだから早めに設置しよっと!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泉中央も工事進んでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仮囲い出来てます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店頭告知も始めました!(専務ありがとう!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー、改装工事はいろいろ問題あるなぁ。

 

 

 

 

でもプロの皆さんにその都度最善の策をとって頂き、

 

 

 

 

解決しております。

 

 

 

 

最近出店多いから建築のこと、少し覚えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

袖看板も変更します!!

 

 

 

 

7月末にギリギリオープンできると思います。

 

 

 

 

またご報告しまーす!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも着々と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台駅東口物件の解体工事が一気に進みました。

 

 

 

 

店頭告知も始めなくては。(専務お願いしますね。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも8月末、ギリギリにオープンしたいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はこの物件、2階も借りてるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

2階は仲良し社長の永山さんにお貸しします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ホルモン 焼き肉 永ちゃんち』になります!!

 

 

 

 

 

(あってますか?永山さん!笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイでムエタイに目覚めた永山さん(左)笑

 

 

 

 

右のタイ人(ホントは巨匠笑)とパシャリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この2階でもじゃぶじゃぶ儲けちゃって下さいませ!!笑

 

 

 

 

大国、和、永ちゃんちの三店舗、同時にオープン目指しまーす!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だと思います??

 

 

 

 

 

 

 

実は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだっ!!笑

 

 

 

 

 

 

 

ご報告!!

2020年06月20日

 

 

 

 

出店が決定致しました!

 

 

 

 

 

 

念願の仙台駅東口です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もつけ麺 和 を併設致します。

 

 

 

 

 

もー完全に癖になってます。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛タンの利久東口本店さんの跡地をお借りしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い立地だし、いい顔作れそー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速解体工事入ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23坪をフル活用!

 

 

 

 

大国は二面開口で換気バッチリ!!

 

 

 

 

席数もガッチリ取れます。

 

 

 

 

ワクワクが止まらん。。。

 

 

 

 

投資額、ヤバいけど。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントにホントに念願の東口出店、

 

 

 

 

近隣の皆様に長く愛され、

 

 

 

 

なくてはならないお店を作って参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、新店舗の契約をするためにこちらに伺いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛タンの利久さんの本社です。

 

 

 

 

こちらの工場兼本社、メッチャデカい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉぉぉーーっ!!

 

 

 

 

 

と、到着直後から萌えておりました。笑

 

 

 

 

 

社長様にも立ち会って頂き、無事契約完了。

 

 

 

 

 

内臓肉のお取引のお話も頂き、

 

 

 

 

 

萌え萌えキュンキュンで帰ってきました。笑

 

 

 

 

 

これを機会にぜひ関係を深めさせて頂けたらと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近多くの皆様に素晴らしい方々をご紹介頂きます。

 

 

 

 

 

素晴らしい方々の周りには素晴らしい方々がいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

わたくしも素晴らしくあるために、自己鍛錬をしていかなければと

 

 

 

 

 

強く感じるこのごろです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の報告はホンワカ系!笑

 

 

 

 

 

 

プラン決定!!

2020年06月19日

 

 

 

 

 

泉中央店、改装プラン決定しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大国を縮小し、つけ麺 和 を併設させて頂きます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こーします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巨匠も大喜び!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速着工しております!

 

 

 

 

泉中央界隈は閉店するお店がいくつかあったり、

 

 

 

 

学院大のキャンパス移動が控えてたり、

 

 

 

 

結構ネガティブな事が多いけど、

 

 

 

 

大国の規模縮小により効率アップ、

 

 

 

 

尚かつ、つけ麺 和 の併設により日中の有効活用で

 

 

 

 

バリッと損益も良くなることでしょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、どうぞよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よーするにデブなので(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ買いました!

 

 

 

 

 

結構オモロい。

 

 

 

 

 

結構汗でる。

 

 

 

 

 

結構足つる。笑

 

 

 

 

 

 

坊主のおじさんが家で一人、はぁはぁしてるのはかなりシュールです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガッキーは爽やかだなぁ!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP