2020年04月28日
昨日オープンさせて頂きました!!
『焼きとん 大国 広瀬通り店』


「えっ?オープンさせるの??」
って大勢の皆様から言われました。笑
「やるっきゃない!!」
の一点張り!笑
当日、たくさんの方々にご来店頂き感謝感謝です!!

ほぼ定食と弁当で売上作ってます!笑
ここもランチ売れるなー。
でも、収束後ランチ継続するって言ったら
またスタッフに無視されるんだろなー笑
ひとまず、オープン出来てホッとひと息。
ではなく!!
明後日はお隣の『つけ麺 和 仙台広瀬通り店』の
オープンです!!

和も格好いい!!

夜も目立ちますっ!

今回、茹で麺機にちょーーーこだわりました!!
これで茹でると麺本来の小麦の香りが何倍にも引き立ちます。


その麺を豚、鶏、魚介の旨みの塊のスープに浸して
食べると、、、至福の瞬間です。

巨匠は今さらながら暴走族に目覚めたようです笑
ではなく。
袖の国旗には意味があります!笑
それは次回にしまーす!

先日、社員、パートさん、アルバイトさん全員に日高見牛のステーキ肉を
プレゼントしましたっ!
みんなの自粛疲れが少しでも癒やされれば幸いです。
逆にみんなからのありがとうメッセージで
元気づけられました!
「早くみんなで働きたいです!」
「今まで以上にがんばります!」
コロナごときに負けられないと本気で思えました。

あんずもたくさんの食べてね!!笑
2020年04月25日
大国 広瀬通り店、つけ麺 和 出来上がりました!!


時短営業でランチから夜20時まで。

すでにサンモール店、仙台駅西口店もランチ営業やってます。

いよいよ、つけ麺 和 が仙台で食べれる。。。



巨匠のお兄さんも仙台に上陸し、臨戦体制。
仙台の水質、気候に合わせたチューニングも終了し準備万端!!

仙台の皆様に長く愛されるつけ麺専門店を作って参ります!!
今回の大国 広瀬通り店の秘密兵器。

こちら、販売致します!!
厚生労働省の基準値をクリアした、生食感の牛レバーと牛ユッケ。
食わなくも美味いのがわかる!!
数量限定で販売しますので、是非!!

広瀬通り店、目立つなぁ!!
2020年04月14日
前回の続き。

現在、営業している仙台駅西口店、サンモール一番町店、三笠ビル店にご来店頂いたお客様に
消毒液(次亜塩素酸水)をプレゼントしております!
しかも、追加補充無料です!

数量限定にはなりますが、できるだけ多く準備したいと思ってます!
でもこのボトルが中々手に入らないんですよね。。。
アマゾンでもボトルの値段高騰してるし。
次亜塩素酸水はたくさんありますのでボトル持ち込みでもオッケーです!!
お気軽にいらしてくださいませ〜!
サンモール一番町店のランチおかげさまで絶好調です!!


その定食を営業時間中いつでも召し上がれます!!
夜ご飯にもどおぞ!!

夜人間のみんながランチ営業に奮闘してくれています!
私の無茶ぶり攻撃を受けながら!笑
私 「ランチ売れるから収束後も継続しよーかなー」
専務 「・・・」
スタッフ 「・・・」
皆さんのお気持ちは十分理解しました!!笑
16日からは仙台駅西口店でもランチスタートします!!
サンモール店同様、平日は11:30〜翌1:00までぶっ通し営業しますので
お昼も飲めますよー!

巨匠が仙台で準備開始しました!

仙台でもこのつけ麺が食べれる。。。ワーイ

試作品を味見させて頂きました。
「んまーい」
東京と仙台では気温、湿度、水質などが違うため、チューニングが必要との事。
つけ麺に対する人並みならぬ強い熱意。
炊いているスープを見る鋭い眼光。

巨匠、あんたスゲーよ!!笑
2020年04月12日
サンモール一番町店、ランチ営業を先週金曜からスタート致しました!

一番オペレーションの重い、焼肉定食のラッシュでした!笑
ご迷惑をおかけしたお客様、大変失礼致しました。
明日からの営業ではしっかり改善し、速やかにご提供致します!!
ランチタイムの定食、丼ものメニューは夜の営業中にも召し上がっていただけます!
夜ご飯に是非ご利用くださいませー!(ランチ営業は平日のみです!)

ご提供しているマグロ丼、巨匠に監修して頂きました!
それは、、、

東一市場にある、
『まぐろ屋 やまもと』 https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4021345/
さんです!!

言わずと知れたマグロ専門店です。

プロの目利きで厳選したマグロ、独自の配合の酢飯、マグロの味が最も引き立つダシ醤油。
すべてにこだわった最アンド高なマグロ丼が出来上がりました!
『本気のマグロ丼』
是非ご賞味あれ!!
ご飯にも秘密が。

大国 秋田山王店のオーナー、永山さんのご実家から購入させて頂いたお米。
昨年、採れたての新米を頂きましたが感激の美味しさでした。
あの味をご提供したいと思い、永山さんにお願いしたところ
快諾して頂き、売って頂きました!

しかも、お安く売って頂いたのでおかわり自由なんです!!
皆様、ぜひぜひご賞味くださいませ〜!!

秘密のボトルのご紹介は次回!!
2020年04月10日
大人の事情でランチやります!笑
まずはサンモール一番町店から!



大国らしさはありません!笑
でも定食にはもつ煮込み付いてます。
来週16日からは仙台駅西口店でもスタートします。

3人が中心になって準備してくれました。
美味しいよ、マジで。
マグロ丼、本気だし。笑
酢飯と醤油、ガチで美味い。(マグロも!笑)
なぜかと言うと、、、
マグロの巨匠に監修して頂きました!
それは次回のブログでご紹介。。。笑
こんな状況でも新店舗の工事は着々と進んでおります!

まだガチャガチャ!笑

4月下旬オープンしちゃいまーす!
「オープン、どーするんですか??」
って、よく聞かれます。
答えは一つ。
「やるしかないでしょー!」
だって、

子猿店長なら華々しく開店を飾ってくれるでしょう!!

そろそろオープン日、確定しますよー。
ホントは決まってるけど!笑

怪しい人が怪しい薬を調合しております。笑
これも次回ご紹介!!笑
2020年04月04日

弊社も致し方なく、店舗を限定し時短営業することにしました。
3月の既存店昨対比94.3%でしたが例のクラスター発生から
一気に客足が激減しました。
ここは嵐が過ぎ去るのをジッと耐えるしかない。
そして、
嵐が過ぎ去ったあとに広がる世界をイメージする。
劇的な変化は、劇的なチャンスを生み出す。
総悲観の中に潜む光をみつけ、そこに賭ける。
今、経営者としての資質が試されている。
そう思ってます。
ここ最近行ったとこ。






たくさんインプットしてきました。
それにしても初訪問の町はワクワクする!

こういうの、初めて撮ったし。
海外しばらく行けないし、日本を知る良い機会ですよね。
次は四国行きたい!!笑

早くみんなで飲みたいなぁ。。。
2020年04月01日

全店店内禁煙にさせて頂きます。
時代の流れですね。
以前は喫煙者の立場が強く、非喫煙者が我慢する構図。
最近は逆転してます。
コロナ感染しても喫煙者が重症化するみたいだし。
そもそも1%もメリットないし。
でも昔は自分も吸ってました!笑
タバコへの依存がヒドくて
吸ってる自分が嫌で嫌で。
でもホントにやめて良かった!
ウチのスタッフも禁煙すればいいのになぁ。。。(特に専務)笑
3月の既存店の売上昨対比94.31%でした。
この状況で良く耐えてると思います。
4月は更に状況が悪くなると思いますので、
適時、経営判断をしていきます。
弊社はアルバイトさんも含め全スタッフにこれを携帯してもらってます。


次亜塩素酸水をこのボトルに入れて。
シュッシュッとし、常に消毒。
各店に常時タップリあるのでいつでも補充できます。
あとはマスクだけど、手に入らん。
アマゾンで注文してるけど、届かねーし。
でももう少ししたらタップリ入ります。
スタッフの皆さん、もうちょいお待ち下さいね!

つけ麺 和の最終ファサード決定!!
2020年03月26日
東京の外出自粛要請は致し方ないけど、
既にパニック状態。。。
今日、社内に送ったメッセージ。
コピぺしたらメッチャ見づらい。。。笑
↓↓↓↓↓
皆さん、お疲れさまです。
3月後半にかけて売上が回復傾向にあり、世間ではコロナウイルスに対する慣れが
出てきております。
経済にとっては良いことなのですが、根本的なウイルス収束はまだ現実味を
帯びていませんので、この気の緩みが大変危険です。
東京が外出自粛が要請されたことにより、ロックダウン(都市封鎖)の
可能性が出てきました。
もし東京がロックダウンした場合、連鎖的に大阪、名古屋、福岡、仙台と
ロックダウンする確率が高いそうです。
収束させるには必要なことだと思うので致し方ないと思ってますが、
現在ロックダウンしているバンコクの飲食業界をみているとかなり悲惨です。
当たり前ですが売上が0です。
仮に仙台がロックダウンしたとしてもエムシスは体力があるので
倒産することはありません。
というか、絶対に死守します。
会社にとってロックダウンも非常に脅威ですが、もう一つ脅威があります。
『社内に感染者が出る』ことです。
社内でクラスター感染が起きれば事業の継続はできません。
皆さんには基本に戻り、体温測定、手洗い、うがい、アルコール消毒などの
できる限りの対策をお願いします。
少しでも体調が悪い人は上長に必ず申し出ること。
アルバイトさん、パートさんもしかりです。
社員の皆さんから確認して上げて下さい。
こちらも参考にして下さい。
免疫を上げるためにしっかり睡眠、栄養もとって下さい。
まだまだ気を抜けませんので、一致団結してこの脅威を乗り越えましょう!
代表
瀧川 真雄
2020年03月24日
先日、つけ麺 和のメンバーが来仙したので食事しました。
まずは牛タン 司 さんへ!!


安定の激ウマです!
店長さん、いつもありがとうございます!!
西口店にもご来店頂き、重ねてありがとうございます!
巨匠の目標!!

全部で7店舗!

このメンバーならきっと達成出来ることでしょう!!
翌日ラーメン店の視察にも。

私のマイブーム、田中そば店。
巨匠が仙台で唯一美味しいと言ったお店です。

つけ麺屋さんにも視察へ。
連食はキツい!笑

巨匠、実はスゴいんです。笑
1位とってるし、

毎日行列だし、

イベントやるとこーなります。

このポルチーニの油そばも絶品!!
仙台の皆様にも可愛がっていただけるように
誠心誠意、心を込めて『つけ麺』をお作り致します。
by 巨匠

大国 広瀬通り店もよろしくお願いしまっす!!
by 店長 子猿ちゃん (夏樹)笑
2020年03月21日
先日、お友達のフランズがプロデューサーをやっている
Sendai Stosries (仙台ストーリーズ)という動画番組に
出演させて頂きました。


お料理食べながらインタビュー受けるというものでしたが
カメラが苦手なわたくしはカチコチ。。。
大丈夫かなー。
フランズ、編集で何とかしてくれー!!笑
アップされたらお知らせしますねー!!


新店舗、ブロックが積まれてました。
4月下旬オープン目指すぞー!
こちらの店舗、新目玉商品リリースするかも!?
これ、まじで凄いよ、ガチで。
リリース決定したら発表しますねー!

もっと、笑顔で〜!!笑